-
NEWドクターコラム/函館中央病院 脳神経外科長 今井哲秋さん
ドクターコラム/函館中央病院 脳神経外科長 今井哲秋さん 脳血管内治療について 脳の手術には主に、頭蓋骨を開けて行う「開頭術」と、血管の中にカテーテルという細い管を通して治療する「血管内治療」があります。血管内治療の最大の利点の1つは「頭を開けない」治療である点です。その分、患者さんの負担は軽く
2021/01/20 (水) 12:00
-
NEW「自然と共生」苫東イメージアップへハスカップ活用
【北海道】苫小牧東部地域の工業用地を分譲する「苫東」が、開発地区内に植樹した1万本のハスカップを会社のイメージアップに活用している。実を使ったジャムは進出を検討する企業に贈り、グミはコンビニエンスストアで販売。「自然と共生する工業地帯」をPRしている。 同社は、約1万700ヘクタールの開発地域内に
2021/01/20 (水) 11:35
-
NEW新型コロナ 新たに92人感染、2週間ぶり2桁に 6人死亡 /北海道
道内で19日、新たに92人の新型コロナウイルス感染と、6人の死亡が確認された。日別の感染者数が2桁となるのは2週間ぶり。感染者の累計は1万6035人、死者は計546人となった。25人以上が緊急事態宣言の要請基準となっている「直近1週間の10万人当たりの新規感染者」は19・6人だった。 新たなクラス
2021/01/20 (水) 05:29
-
NEW道職員ら入札妨害認める 旭川地裁・厚真官製談合初公判
【旭川】道発注の農業土木工事で入札情報を漏らしたとして、官製談...
2021/01/19 (火) 21:54
-
NEW胆振で3人感染 日高はゼロ 新型コロナ
道が19日に発表した新型コロナウイルスの感染者状況によると、胆振管内で3人の感染が新たに確認された。胆振管内居住者の感染は684人となった。日高管内は3日連続のゼロ。胆振管内で発生しているクラスター(感染者集団)の新規感染者は確認されなかった。 道によると、3人は、苫小牧市の20代と50代の会社員
2021/01/19 (火) 20:13
-
NEWマチをどうする
道央の友人から「釧路市と帯広市の話題がニュースに出ていた」とのメール。住民基本台帳に基づく昨年12月末の人口で、釧路市が帯広市に抜かれて道内6番目になったニュースを見たらしい▼表面上は冷静に対応したが、内心穏やかではない。三大産業が華やかな頃の釧路市は、人口約21万人でまだまだ発展するものと勝手に思っていた。ところが苫小牧市に抜かれ、さらに帯広市の後塵(こうじん)を拝することになった▼このことは ...
2021/01/19 (火) 04:00
-
NEW「教育体制を効率化」 苫小牧・2看護学校の24年統合を正式発表
苫小牧市医師会(沖一郎会長)が運営する苫小牧看護専門学校(住吉町)と、王子総合病院付属看護専門学校(表町)は18日、市医師会館で記者会見を開き、2024年4月に両校を統合すると正式に発表した。苫小牧看護学校の岩井和浩校長は「今後の医療需要…
2021/01/19 (火) 00:00
-
NEW苫小牧市内でアライグマ捕獲急増、14日時点で昨年度より3割増、市の事業強化が後押し
この記事は電子版会員のみ閲覧可能です。モバみん会員様は閲覧できません。 続きを読むには、ログインまたは新規会員登録(有料)をしてください。
2021/01/19 (火) 00:00
-
NEW持ち味発揮し頂点に― 全道小学生IH レッドスターズが5年ぶり2度目V
苫小牧の小学アイスホッケーチーム、レッドスターズが今季の第41回全道小学生アイスホッケー選手権大会(11日まで、帯広市)で5年ぶり2回目の優勝を果たした。DFの小野寺佑馬主将(日新小6年)は「完璧な形で勝つことができた」と喜びを語った。…
2021/01/19 (火) 00:00
-
NEW新型コロナ 胆振で4人感染確認
道によりますと、胆振地方で18日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 また、苫小牧市は勇払小学校で児童2人の感染が確認されたとして、2人が在籍するクラスを今月27日まで学級閉鎖すると発表しました。 一方、クラスターが発生した伊達市の特別養護老人ホーム「おおたきの杜
2021/01/18 (月) 23:18